岡崎市のスポーツ専門パーソナルトレーニング|メディカルコンディション

電話番号0564-73-6661
メニュー

カテゴリー 難治例と早期回復

  • ホーム
  • カテゴリー 難治例と早期回復

短距離選手のスピードアップ

病院、接骨院、どこに行っても改善されなかった骨盤の痛み!
痛いところは結果!原因は他のところにあることが多い!!
痛み改善 → フォーム改善 →  そして競技力向上!!

年齢:16歳
お名前:浅井様
性別:男性
岡崎市在住
利用回数:週に1回の来院
現在の痛み:0/10
競技:陸上短距離

来院の目的は何でしたか?

陸上の練習中に怪我をしてしまい、どうにも痛くて練習が思うようにできなかったから。

来院前はどのようなことをしていましたか?

痛みに対する適切な対処法がわからず、痛んでもその時は安静にして痛みがあまり出ないようにすることを繰り返していた。

来院してわかった問題はなんでしたか?

痛むところだけの問題ではなく、体全体に歪みと筋肉の硬さが生じていたことがわかった。

来院するようになってどのように変化しましたか?

来院する前に比べ格段に体が柔軟になり、怪我の痛みは解消し、練習の質が上がった。

今するべきことはなんですか?

体全体の可動域を大きくし、怪我をしにくい体を作るため、競技のパフォーマンスアップと体を丈夫にすることを目標として行っていくこと。

次なるステップはなんですか?(短期目標)

大地の目標であった11秒台に到達することができたので、次は11秒7を第二の目標として目指したい。

最終的にはどうなりたいですか?(長期目標)

11秒3以上のタイムを出すため、練習においてそ、その日露見した自分の課題解決を図り着実に自己ベストを更新していきたい。

MedicalConditionの印象は?

今、自分にどうのような治療、またはトレーニングを施すことが必要かを的確に考えてくださり、実際に体の問題を改善することが多いので、とても良い印象を持っています。

<専属トレーナーからのコメント>

いつも実直かつ懸命にエクササイズやトレーニングに取り組んでくださりありがとうございます。症状が出ているところではなく、意外なところに痛みの原因はありますよね。このようなケースはよくある事です。僕も病院でリハビリ業務についていた時に、レントゲンやMRI、エコー検査では異常は映らなく悩んだ経験があります。朝行くんは自身の身体にしっかりと向き合い、痛みや違和感、根本的な問題はどこかと探り続けたからこそ、スピード改善ができたと思います。”自分の身体に向き合う事”は 短期間で痛みから脱出し競技力が向上できる方の特徴ですね。自身の感覚を信じ、しっかりと毎日一つ一つ積み上げることがパフォーマンス向上への一番の近道だと感じたと思います。例外はなく、トップアスリートもやっている事です。それを知って感じ、選手として経験したことはこの先の財産になると思います。浅井くんはますます楽しみな存在です。これからもトレーナーMasaは素晴らしい競技生活になるように応援しています!!

ベーシックサポートプラン(コンパートメント症候群からの完全復活)

三重県から来られている中学生サッカー選手。一般的には整形外科や接骨院で治らない、改善しにくいと思われるような症状でも改善させます!!

年齢:13歳
お名前: S.F 様
性別:男性
三重県桑名市在住
利用回数:週に1回の来院
現在の痛み:0/10

来院の目的は何でしたか?​

コンパートメント症候群の治療

来院前はどのようなことをしていましたか?

接骨院・整骨院での治療

来院してわかった問題はなんでしたか?

姿勢の悪さ、体のかたさ

来院するようになってどのように変化しましたか?

体が柔らかくなった。かたかった足の筋肉が柔らかくなった。​

今するべきことはなんですか?

継続的なケア(自宅での)

次なるステップはなんですか?

県2部リーグ レギュラー復帰

最終的にはどうなりたいですか?

県1部リーグ レギュラー

Medical Conditionの印象は?

知識が豊富でどんな質問にも答えてもらえて安心感がありました。

どのようにMedical Conditionを知りましたか?

インターネットで通える範囲で探しました。

<専属トレーナーからのコメント>

三重にあるご自宅近隣の接骨院で治療をしてもらっていたようですが、なかなか改善しなくコンパートメント症候群と整形外科で診断されたサッカー選手です。コンパートメント症候群は軽微な外力や疲労によって発生します。症状としては運動量増加によりスネの痛み、血行不順による足先の冷たさ、脈拍低下などがあります。今の医療では保存療法(手術しない方法)での改善は難しいとされているのが現状です。MCでは改善するためのポイントがあります。

Fくんはご自宅からMCまでが遠いということもあり、通うことが大変だったのでセルフケアの方法をお伝えさせていただきました。親御さんや選手のFくんとも熱心だったため、数ヶ月引きずっていた症状も一ヶ月ほどで消失しました。順調に競技に復帰されました。Fくんのように一度ポイントを知ると、もしまた同じような痛みや他の場所の不具合に対して予測でき対処できるようになってきます。これは選手にとってものすごく重要になる自己管理能力の教育につながってきます。長く競技を続けるには選手本人の個々の特性や、身体意識が大切になってきます。
まだ、中学生や高校生でスポーツ障害による痛みや不調で競技を諦めてしまっている方も多いです。本当ならこれから何十年と競技生活があったのかもしれません。

・痛いから長期療養することになってしまった
・病院で手術をすすめられてしまった
・鎮痛剤を服用しながらスポーツをしている

そんな選手が多数来院されています。
Fくんのようにスポーツ継続を諦める前に一度ご相談ください。